2023年02月

E9B47456-2B7A-40C4-AF95-D8AC8334A8D2

Modderfontein GC 南アフリカ (撮影:桃花)

今朝、桃花から届いた写真。今週のトーナメント会場だそうです。場所はヨハネスブルグ郊外、またまた綺麗なコースですね。毎試合その国を代表するような有名コースでプレー出来るんですから、ほんとLETのカードをゲット出来て良かったねぇ。😍

あ、そういえば、ナイトサファリツアーはどうだったんでしょ!?🤔  夜行性のライオン見られたか?🦁
 

桃花も今週から3連戦。ヨハネスブルグ、ケープタウン、シンガポール🇸🇬でプレーします。姉弟、2人とも楽しくプレーできますように。🤗




48F899D0-F21E-498D-A932-064ECF028592

今日もショートゲームの練習を頑張ってくれました。👍


 

⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

60EF864A-9F61-47C6-8871-E171F4AF68E9

ミルブルックリゾート、ニュージーランド南島🇳🇿

一磨は元気にクイーンズタウンへ出発しました。🛫 親父はコーチングがあるので、空港送迎はママが担当。NZオープン、前回が2020年ですから3年ぶりの開催です。今年の開催コースは、ニュージーランドが世界に誇る観光地クイーンズタウンのミルブルックリゾート。

親父もいつか行ってみたいなぁー、ミルブルック。🥰

今日は、クロムウェルGCでマンデートーナメントが開催されました。クロムウェルのマンデー、行きましたねぇ。もう何年前になるんだろ?🤔 一磨が初めて最終予選のマンデーまで行ったのが、確か14才の時。あの時は1人で行かせました、バスだったかな!? 。ビリにならなかったよ🙌と笑顔で帰って来たのは、今でもよく覚えています。

家族旅行を兼ねて、カヤック積んでクロムウェルへ行ったのは、その翌年の15才の時だったかなぁ。あの時は、一磨の応援にも行かず、ママと2人でカヤックを楽しみました。😍 当然、NZオープン出場は成らず。。惜しかったのか、惜しくなかったのかなんて、全く覚えてません。😂


今日はそんなことを思い出した1日でした。


 


⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


457D2111-3DD3-4CC6-BB3F-E833C6EE4E6B

今日はキャンプがオフなので、マンツーマンでウェッジの最終チェック。一磨は明日、NZオープン、NZ PGA選手権、ニューサウスウェルズ オープンのオーストラリアツアー3連戦に出発です。🛫



17B9FA3C-9A33-4E7E-A2E3-8F41DEFC0877







54AE725D-6723-45B2-8064-DB118E076508


レンジで打ち込んだ後に、コースでプレーしながら諸々のチェック。日曜日の昼過ぎにこんな練習が許されるのは、ランギオラだけです。😂 <しかもインタークラブが行われている真最中😅


まぁ、まだまだ下手っぴーで、3年計画で取り組んでいる課題がいくつも有ります。😩 なので、今回も結果云々より、プロ達の中でプレーさせてもらえることに感謝して、今後に繋がる経験を積んできて欲しいと思います。それが出来れば、まだまだ無限に上達出来る確信があるのでね。本人にも、親父にも。

ま、とにかく、健康管理に気をつけて、3週間楽しい遠征になりますように。

グッドラック👍



 

⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


5DF24901-3FB7-414E-B3BA-AC894B0E867C


任務完了の2人。見てください、この安堵の表情。😂 英会話の面ではいろいろと苦労もあったようですが、ゴルフの方は「みーんな良い人ばかりで、すごく楽しかった🤗」と報告してくれました。ランギオラのメンバーさんは、本当に良い人ばかりなんですぅー。☺️


「そんなに楽しかったなら、ランギオラ高校に転校してくればいいじゃん」と親父が言ったら、、、


「ほんと、マジそうしたい」って。😂


イヤイヤ、冗談ですから🤭 


2人とも緑の甲子園、日本ジュニア目指して、頑張ってくださいね。💪




⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

毎度お疲れさまです、親父です。今日はひたすらショートゲームとパッティングの練習でした。大きなプラクティスグリーン⛳️が3つあるペガサスは、練習に最適です。✌️

今日の練習から、なんかちょっとゴルフアカデミーっぽい写真を3枚。😂


4B9761EE-A494-4566-A5B9-ED90FFA3D225



36CB78F0-C9DB-4EB7-9CB3-3FE8EDCFF6A8

 

1C07F727-8B22-47B6-B665-1FB9CFEB44EB


サーヤさんとノアさんは、明日ランギオラのサタデーコンペに出場します。ニュージーランドでは、毎週土曜日のクラブコンペが、競技ゴルフのスタート地点となります。ジュニアゴルファーも大歓迎。🤗

もちろん別組でプレーさせてもらえるように、手配済み。✌️ 明日は日本語は通じませんよ。😳
初対面のメンバーさん達と英語のみでのラウンド。そして、ラウンド後は、クラブハウスでランチタイム。皆んなから英語で質問攻めにあうこと間違いなしですが、これこそ若いうちに必要な経験です。


ラウンドも英会話も、笑顔で頑張れぇー。🥳 



⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


2256C361-C884-4B5D-AC6B-80BCF9E3D00E

撮影 桃花

先日桃花は、ケープタウンの某有名ワイナリーを見学に行ったそうです。

トーナメントウィークは基本、空港、ホテル、ゴルフ場だけですからね。オフのウィークはゴルフ以外のことをいろいろと体験して欲しいです。ツアープロ引退したら、ワイナリーでお仕事なんてのも悪くないですよね。🤗

明日は、サファリでキャンプするそうですよ。テントで寝ていると、ライオンが直ぐそばに来るんだとか。。。😱 星空が綺麗そうだけど、外に出るのヤバそう。😣



さて、今日は霧雨が降ったり止んだりの練習でしたが、皆んな最後まで頑張ってくれました。今日のハイライトは、ノアさんがランギオラのフロント9・ホワイトを1オーバーでプレーしたこと。アップnダウン成功率100%。👍 ショートゲームの安定度が素晴らしかったです。🥳
サーヤさんは、ウェッジのコンペで一磨に勝利。✌️ 罰ゲームを提案した本人が、レンジを一周走っていました🤣、霧雨の中。☂️


明日も練習がんばりまーす。💪



⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


651BC505-C911-4247-AA6B-7F8629DA2E65


今日は朝から雨☂️。ということで、朝のトレーニングもインドア。ショットの打ち込みも屋根があるペガサスのレンジへ。

打ち込み。日本のジュニアへは、いろいろとアドバイスがありますねぇ、毎度上から目線でスミマセンが。。。いや、スイング云々じゃないんです。問題なのは、練習のやり方です。

練習の仕方が異なれば、練習の効果が違ってくる。そうすると、トーナメントでの結果も当然変わってくる。なので、練習の仕方がとても大事。 これ、まったく難しい理屈じゃないです。

悪いこと言わないので、ほんと1度JGNZのキャンプへ来てみてください。🤗 練習の仕方も覚えられるし、ショートゲームも教えてもらえるでしょ。更に、コースマネジメントやパッティングも教えてもらえる。しかも、アメリカのキャンプみたいに馬鹿みたいな費用じゃない。。。🫢

あ、言いすぎました。🤪




A41C9998-E9A2-448C-B4A7-4F0A301A8C2D


さて、練習の帰り道にベイカリーへ。ここのミートパイ美味しい😋んです。「ミートパイ食べる、食べるぅー😻」って一番盛り上がってたわりに、サンドイッチ買ってる人もいましたけどね。。。😂

女子高生は謎ナゾです。😑




9BD46F0A-4408-4CE0-99F9-EC712AB88051

今日の夕食は皆んなで包んだ餃子🥟でした〜。😋





⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

南アフリカでホリデー中の桃花から写真が届きました。サウジはスポットが降りてこず、またサンシャインツアーはフィールド定員の為、出場出来なかったそうです。

3C912568-824F-4746-A792-D99727C02F88
 
テーブルマウンテン、南アフリカ(撮影 桃花)


B3409503-31F6-4FC2-B0F6-782A7416B9C1
 
テーブルマウンテン頂上(撮影 桃花)

 
ゴルフだけではなく、いろんな経験をしてくれて嬉しいですね。LETのトーナメントプレーは、来週から再開だそうです。リフレッシュして、またチャレンジです。💪


さて、今日の練習風景。


747AE414-BEB7-4962-ACAF-D756DE4682F8


親父とマンツーマンでラダードリルのノアさん





76B974C8-66AB-4FE8-949D-C10D0AEC9D8A
 

サーヤさんは、カズとマンツーマンで傾斜地からの練習。



今日も暑い中、2人とも頑張ってくれました。👍 




⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗



EEC098A4-53C8-4296-A7E1-8FC7C25C19A4


今日はランギオラで、ショートゲーム、パッティング、そしてハーフラウンド。



315A8864-DBC2-49B9-84A4-A26CD5068015


3週間毎日、パット300球だとか、そうじゃないとか。🙄




F95BF0D4-32B4-441F-AC7D-7031FF7986B9


にこやかに手をふる横で、コースマネジメントについてガチで説教される人。😂 まだティーオフ前なんですけど。。。🤣



というわけで、1週間のキャンプはあっという間に最終日。さーやさんは、明日の早朝にクライストチャーチ空港から帰国する


はずが、今回のキャンプなんと2週間の延長となりましたぁ。👍 🙌


今までキャンプに来た全員、「まだ帰りたくないなぁ」、「もっとここで練習したいなぁ」と言いながらも、渋々と日本へ帰って行くわけです。😿

帰りのフライトを変更して、キャンプ延長。当然、今回が初めてです。😂 理解のあるご両親で良かったですね。🙇‍♂️


さーやさん、あと2週間、引き続きよろしくね。😊





⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


96C883DF-ABCA-4B1E-9774-446DCBDC3B64

 
JGNZゴルフキャンプ、あらたにノアさん(17才)がクライストチャーチ空港に到着。その足で、一磨がプレーしているラスリーオープンを見学。数ホール、フェアウェイを歩いて、ニュージーランドのトーナメントの雰囲気を体験してもらいました。



9C3F3BFC-CE54-4C9F-9DAD-E0C1D74D0166
 

「コボリさーん、ドーナッツクッキー🍩分けてあげるから練習行きましょうよー😘」という言葉に誘われ、オフなのに練習へ。

※甘いモノで、親父は簡単に釣れます。🤭



D3A4F4B0-AE8E-465E-8DCF-3B7ABF249C52


ウェルカムディナーは、NZ産ポーターハウス牛🐂のステーキ。😋 食卓は、女子高生トークに花が咲きまくりで🌼🌸、親父はちんぷんかんぷん⁇。

でも、若いって素晴らしいですね、ほんとそれだけで財産。ノアさん、これから3週間よろしくお願いしま〜す。🤗



⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

↑このページのトップヘ