2023年05月



 
IMG_6015


新しいレンジファインダー(距離測定器)が到着しました。ブッシュネルの新作、その名をV6といいます。V6、なんか速そうで、強そうですね。😆

とりあえず、カッコイイです。😍 ありがとうございます🙇‍♂️




IMG_1394


先日、カンタベリーゴルフのスタッフから、こんな話を聞きました。

ニュージーランド🇳🇿ナショナルチームのヘッドコーチ、ジェイさんを招いて開催したジュニア育成キャンプでのこと。ジェイコーチから締めのお話。

ジェイ「みんな、カズマ コボリって聞いたことある? 聞いたことある人は手を挙げて。」

ジュニア、全員挙手。

ジェイ「じゃあ、カズマとラウンドしたことがある人は?」

全員沈黙、挙手無し。

ジェイ「世界のエリートアマが同じカンタベリーにいるのに、どうして誰もラウンドしてもらわないんだ?」

ジュニア、下見て沈黙。シーーン

😂🤣😂


ジェイコーチが言いたいのは、自分よりも経験値、技量のレベルが高いプレイヤーと接する大切さ。そして、もうひとつは、友達同士でつるんで楽しく笑いながら練習してるだけでは、カズマのレベルにはなれないよ。ということだと思います。

その点、ミカナ、ソラ、ケイの3人は、とても恵まれた環境にいるわけです。いや、一磨に感謝する必要は無いんですよ。感謝するなら、ニュージーランドへ送り出してくれたご両親に心の底から感謝して、一磨と共にがむしゃらに練習とトレーニングに励んでください。

それが1番の親孝行ですから。




⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


2024年の長期ゴルフ留学プログラムは、女子ジュニアを1名募集します。ランギオラ高校へ通いながら競技ゴルフに打ち込みたい女子中高生の皆さん、お気軽にお問い合わせください。



IMG_6010
 
撮影:LET

フロリダのトーナメントは散々な結果でしたが😩、先週のベルギー🇧🇪は、とりあえず予選は通過。最終順位は、イーブンパーの39位タイでした。😿

言いたいことは山のようにありますが、とりあえず、結果報告まで。




IMG_6009


今日は料理する気力が無いので、ピザ🍕のテイクアウェイ





⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


2024年の長期ゴルフ留学プログラムは、女子ジュニアを1名募集します。ランギオラ高校へ通いながら競技ゴルフに打ち込みたい女子中高生の皆さん、お気軽にお問い合わせください。



IMG_1043


3人とも賞品をゲットして、無事に終了しました。ミカナはニアピン賞をゲット。👍 ソラはアンダーパーのナイスプレー👍、一磨と2打差は立派ですね。 一磨はPINGのパターをもらって帰ってきました。<ソラに負けなくて良かったな。😂

今日は、お天気も良く、風も無く、最高のゴルフ日和でした。カンタベリー各地から多くのエントリーがあったので、好天に恵まれて本当に良かったです。 ケイはプレー出来なくて残念でしたが、また次回みんなでエントリーしましょう。🤗

来年からJGNZは長期留学のボーイズが増える見込みなので、人数のバランスを保つため、女子ジュニアを1名募集しようかと思っています。ランギオラ高校に通いながら、競技ゴルフに打ち込みたい女子中高生がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



IMG_1398
 
 
明日ミカナとソラがペガサスオープンをプレーするので、今日は練習ラウンド。と、その前に一磨から歩き方のコーチング。

「これベイシック中のベイシック、ベリーインポータントだから必ず覚えて」と、カズマ語で説明がありました。😆

プレーの内容が良い時も、良くない時も、正しい歩き方を心掛ける。それが集中力をキープすることに繋がるわけです。

ラウンド中は、自分にコントロール出来ることだけに集中する。正しい歩き方はそのひとつですから、まずはそこからスタートです。

身につけられるように、頑張りましょうね。🤗


 

⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


IMG_5988


今朝、リップスティックが届きました。発注した翌々日に届くなんて、ニュージーランドでは珍しいことです。😵 まぁ、日本は何でも翌日配送🚚ですけどね。

因みに、普通にオンラインで注文したので定価。370NZドル、結構良い値段です。サポートしてくれるか聞けば、もしかしたら割引とかあったかな? 🤔


で、この先端にウェイトがついたシャフトで素振りをすると、クラブヘッドスピードが上がるそうなんです。使っている人いますか? 

とりあえず、一磨が今日から使い始めたので、効果があるようならまた報告しますね。 



IMG_1388

日曜日は、ペガサスオープンをプレーしまーす。💪

 


⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


IMG_1381


 

一磨コーチ、今日も熱血指導が止まりません。いよいよ、チッピンググリーンの照明がオンになりましたよ。こうなると、もうしばらく帰れません。。。

「ホストマザーから苦情来るから、もう帰ろうよぉ」親父😿


懐かしいですねぇ、照明つけて真冬の練習。氷点下の中、夜9時までとかね。それ、虐待じゃね?みたいな。🤣 親父も若かったです。。。🙇‍♂️

ご安心ください。今は人並みに、歳をとりましたので。☺️




IMG_1379


さて、日中はこの人とマンツーマン。写真はウェッジを煮詰めているところです。見えますかね、このターフ。AoAマイナス4から6でこの薄さです。😵

すごくハイパフォーマンスな話になりますが、、、、


ローンチモニターからは学べないことのひとつが、このターフコントロール、つまり芝との接地点のフィールです。確かにAoAだ、ローポイントだ、それがどれぐらい前か後ろか、ということは数値で分かります。でも、マットの上でボールを打っている以上は、ターフインターアクションのフィールを学べないんですね。これが(他にもありますが)、競技ゴルフには、天然芝から打てる練習環境が不可欠だという理由です。そして、芝にはいろんな種類がありますからね。やはり世界のいろんな所でプレーして経験を積むことが大切だと思います。



⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


IMG_1377

今日はランギオラで練習。野球のバット振りからスタートして、ショット打ち込みとウェッジプレーの研究など。昨日のミーティングの効果でしょうか? とても良い集中力の中での、トレーニングとなりました。なんだか、ちょっと雰囲気が、競技ゴルファーっぽかったですよ。

ちょっとだけね。🤏😂


 さて、NCAAチャンピオンシップ。ベスト8のマッチプレーに進んだペパダイン大は、残念ながら1番シードのスタンフォード大に惜敗。😿 そして、準決勝では、そのスタンフォードも敗退。明日の決勝戦は、USC対ウェイクフォレストという組み合わせとなりました。

ペパダイン女子は、今回のメンバーが4人も残るので、 来シーズンの活躍も楽しみです。😊
 


⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


IMG_5968


とても良い写真なので、ペパダイン大学女子ゴルフ部のサイトから拝借。


苦情は来ないと思う、たぶん。🤔


NCAA、D1女子のチャンピオンシップ。ペパダインは3日目のカット(15位まで)を9位タイで通過。👍 そして、今日のストロークプレー最終日、8位に順位を上げ、見事に明日からのマッチプレーに進出です。🥳🤩 おめでとー。

明日から始まるベスト8によるマッチプレー、初戦の相手は、全米ランキング1位、1番シードのスタンフォード大学です。楽しみですねぇ。



IMG_1373

厳しいコーチとマンツーマン😆

さて、NCAA、D1でのプレーを夢見る2人は、今日の放課後にカンタベリーゴルフ協会でミーティングでした。先日書いたカンタベリー代表候補の顔合わせ、そして選抜基準の説明など。今日は、一磨が運転手兼通訳で帯同しました。

最終的に12月の全国大会へ行けるのは6人。桃花はナンバー1で30年ぶり、一磨もナンバー1で20年ぶりの全国団体優勝に貢献しました。🏆


さてさて、ミカナとソラは、カンタベリー代表選抜でどこまで生き残れるでしょうか? 楽しみですね。🤗 

 


⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


IMG_1370


先週は発熱で学校もゴルフもお休みしていたケイが復活。👍 海外で体調崩すと辛いんですよねぇ、しかもまだ13才。🥵 でもね、Tough times create strong men. の言葉の通り、親元離れて、色々な経験を重ねて、どんどん逞しくなっていきますよ。

ほんと、子供は1人で何処かへ放り出すのが、1番の子育てだと思います。


て言いながら、21才の実家暮らしが、ここにひとり。😑



別件ですが、




IMG_5963

オーケストラを聴きに行ったり、ママは楽しくやっているようです。😍









 

⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



IMG_1363

 
今日は、ミカナとソラがペガサスで練習ラウンド。風のない穏やかな陽気でしたが、スコアーは今ひとつでした。😿



IMG_1369


ホールアウト後はランギオラへ移動して、練習です。これ照明の下でやってるので明るく見えますが、実は陽が沈んで、終わる頃には真っ暗闇です。😎

トーナメントで勝つために、勝てるゴルファーになるために練習する。だんだん、親父の本気が出始めましたよ。😆 来週も頑張りましょうね。😘




IMG_5958


今日の晩御飯は、麻婆豆腐。✌️ クックパッド見たら、2ー3人前で挽き肉50gとな。「何をケチ臭いこと言ってやがる😤」と、豚挽肉300gを投入。<言うこと聞かないならレシピ見るなよ😩


肉満載のマーボー豆腐、ボリュームたっぷりで美味しかったですよ。😋



 

⬇️クリックお願いしまーす❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ


↑このページのトップヘ