2022年10月


2A0A6532-BC77-449E-A3CC-9E28397AABDE
アマタスプリングCC(タイ🇹🇭)


アジアパシフィック、最終ラウンド。一磨は、4バーディー、ボギーフリーの68でフィニッシュ。👍 優勝争いとは無縁のラウンドでしたが、最後に良いプレーが出来て良かったです。最終順位は、トータル3アンダーの24位タイでした。

68は最終日のベストスコアーでしたので、自信を持って、胸を張って帰って来て欲しいです。

今年APACを勝ったのは、オーストラリア🇦🇺のハリソン君。(たぶん)一磨と同い年で、ジュニア時代から何度も競った選手です。本当におめでとう。🎉🎊㊗️ ほんの10日前の日本オープン🇯🇵では散々だったのに、タイ🇹🇭では素晴らしいプレーでした。

これがゴルフ、常に良いプレーをするのって不可能なスポーツです。毎週、毎週アンダーパーでって、そんなゴルフは存在しませんです。😂

既にオーストラリアツアーで勝ってるハリソン君ですが、これでプロ転向は、来年の全英オープンまでお預けですね。ということは、まだしばらく一緒にプレーするチャンスがあるでしょう。🤗


一磨を応援頂いた皆様有難うございました。期待には応えられませんでしたが、今後とも親子で精進しますので、引き続きご支援宜しくお願いします。🙇‍♂️


次戦は11月中旬。ニュージーランドアマ🇳🇿をキャンセルして、フィリピン🇵🇭でノムラカップに出場します。💪




⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


368B8C5C-FCEB-48E1-BC57-5BB6F7032250

アマタスプリング🇹🇭の18番ホール。綺麗ですねぇ。🤩 さて、アジアパシフィックの3日目。一磨は、3バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの3オーバーでフィニッシュ。😿 トータルスコアーは1オーバー、順位は39位タイとなっています。


どうやら、来年のマスターズ行きは無さそうですが、最終ラウンドも思い切り楽しんでプレーして欲しいです。🤗

4DD5C042-BAD0-4EF7-A133-02723D513917





⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

FBC22932-1470-42A8-8F44-4325FCB221DB



アマタスプリング🇹🇭の3番ホール。スタッフの皆さん、バンカー均し、ご苦労様です。どれだけデカイ乗用レーキで均すんでしょ?見てみたいな。

さて、予選通過をかけての第2ラウンド。一磨は、4バーディー、2ボギーの2アンダーでフィニッシュ。無事に33位タイで、あと2日間プレー出来ることになりました。👍 カットラインがイーブンパーでしたからね。上がり3ホールのバーディー、パー、バーディーでギリギリ通過した感じです。あー、良かった。


DF727ED5-0878-48DD-B575-3FA511C27FC1



さて、昨日のオンライン面談。今回も有意義な時間を、本当に有難うございました。決断の早いご両親で、2月中旬から3月上旬までのキャンプを、その場でお申し込み頂きました。🙇‍♂️ 

「行ってみたい!」っていうジュニア本人の意思も強いのでしょうけど、ご両親としては不安が一杯の中での決断なわけです。(飛行機に1人で乗るのも初めてとのこと)
なので、ジュニアには、親の愛情にいっぱい感謝して、ニュージーランドで楽しく練習に励んで欲しいと思います。

それが1番の恩返しですから。




⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


9264294C-F86E-49AB-BB29-902EE0EC2188


アマタスプリング🇹🇭の17番ホール。すごいね、このアイランドグリーン。⛳️ 孤島だ😂


さて、アジアパシフィックの初日。一磨は、2バーディー、2ボギーのイーブンでフィニッシュ。初日を終えての順位は41位タイとなっています。まぁね、自分のゴルフに集中して、あまり怒らずに、楽しくプレーして欲しいです。それが出来れば目標は達成。👍


日々、「下手な奴ほど怒るんだよ」と注意してるんですけど、、、


「分かってる!😡」って、更に怒るし。。。🤣


親子はいろいろ大変です。😩


さて、今日はこれからZOOMでゴルフキャンプの面談会。今回は、高校2年生女子ジュニアからのご依頼です。親父としてはほんと、興味のある方全員にお越し頂きたいのです。が、常に複数の案件が同時期に進行中のため、既に定員になっていたら本当にごめんなさい。🙇‍♂️



⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


3FBC0A88-96FD-4E71-85E2-D85B704D9550


昨日は事務仕事をガッツリ頑張ったので、今日はご褒美でママとマウンテンバイク。頑張ったと言っても、アナログ親父の仕事が遅いだけなんだけど。😜

ゴルフにはノータッチのうちのママ、趣味はベイキング、お絵描き、マウンテンバイクでございます。自転車は、ほんとほぼ毎日乗りに行っております。

いつもはお留守番の親父ですが、今日はママのお下がりの自転車に乗って出動(🚲ち、ちいさい😥)。気温23度、空は青いし、ニュージーランド🇳🇿最高でございます。

カンタベリーには、行政が運営するマウンテンバイクトラックがいくつも有ってですね、子供達が小さかった頃はよく走りに行ったものです。

で、久しぶりのライドは、ママがどんどん先に行ってしまい、分岐では待ってもらい、の繰り返し。いやぁ、マウンテンバイクはハードだわぁー。🥵 恐ろしいほどの体力低下がヤバシ、太ももガクブル。😑これ、部屋でやるスクワットだランジズなんかより、よっぽど楽しいし、良いトレーニングだよね。


JGNZの練習メニューにも取り入れたいな。



⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

908D5859-6C45-4F94-B1D2-D56A31740DD5


無事にタイに🇹🇭到着。昨日、家を出たのが朝3:30。空港送迎担当は親父🥱。で、一磨は朝イチのフライトでシドニーへ。そこでチーム🇳🇿と合流してタイ🇹🇭へ出発🛫。バンコックに到着したのは、現地時間の夕方だったそうです。



6E81A44A-8ADA-45E2-9AA1-AC497233F052


さっき写真が届きました。が、特にコメントは無し。😑 今日は練習ラウンドでしょうね。東南アジアでのトーナメントは、ファルドのベトナム🇻🇳以来!?、だから5年ぶり、たぶん。来月はフィリピン🇵🇭だし、東南アジアの芝に慣れる良いチャンスですな。

今週もいろんな国のプレーヤー達と知り合って、有意義な時間を過ごして欲しいと思います。🤗




⬇️ クリックお願いしま〜す❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


75721103-0AA1-4BFF-A454-C95F43FA6F62

半分はテニスボール🎾だけど、気にしないでね。



一磨は、明日の早朝にタイ🇹🇭へ出発です。アジアパシフィック、今年の開催コースはアマタスプリングCC。バンコックからバスで1時間ほどだそうですよ。 コースノート見る限り、長いし、水多いし、なかなか大変そうであります。

で、昨日、今日とランギオラで練習。今日は、雲ひとつない青空で気温は24度、最高のゴルフ日和でした。⛳️  ショットとウェッジをたっぷり打ちましたが、まぁ課題が満載なのはいつものこと。😂

「調子は悪くないんで、来週は楽しみです」とか、「今週は、期待してもらって良いと思います」とか、1度でいいから言ってみたい。🤣


うちの2人はいつも、


「(こんな調子でも)まぁ、なんとかなるでしょ!?😅」と言って出発して行きます。😑





E8D18FDF-207D-45B3-94A4-F33EBEF36CDD



ランギオラで数ホールプレーして、練習オシマーイ。現地へ行ったら、グリーン回りとグリーン上で時間をたっぷり使いましょう。💪




⬇️ クリックお願いします❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


3AB54E10-A96E-45D1-90CD-BFFF555D83C0


無事に帰って来ました。ニュージーランド🇳🇿いいね、やっぱり。皆んな表情が穏やかで、にこやかで。一番最初に気がつく日本との違いは、そこだね。あと、ほんの数週間で誰もマスクしなくなっている変わり身の早さも、ニュージーランドならではだ。😂

で、クライストチャーチ空港からその足で、名門ラスリーGCへお邪魔させて頂きました。

フェードが打てなくなって慌てている件は、ウォームアップを2球見ただけで解決しました。いや、解決はしてないけど、原因は分かりました。

ほんと、ゴルフスイングのズレって自分じゃ気が付かないもんですよねぇ。😓





⬇️ クリックお願いします❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

BAD8CB31-17B6-48E1-8497-AE999102DC1D





 
2D4F286F-36B9-4875-9DBA-AADAFFF3E458
 




 


36F20DF3-7F2A-4533-992C-DD8BA4A5D83F





4FA9D92A-CC7C-479A-8B3F-6C83215685D5





じゃーな、日本🇯🇵。また、来年の春にな。👋



⬇️ クリックお願いします❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗


6F875758-D416-4368-A46B-E7CD1426CC4D
 

先週のチャールズツアー。コースメンテの都合で、急遽会場がペガサスからクリアーウォーターに変更。そして、72ホールから54ホールに短縮されて開催されました。こんなことは、初めてでございます。
で、一磨のスコアーは、71、70、72のトータル3アンダー、順位は10位タイでした。


ま、下手なのは本人が一番良く分かってますし、親父も重々承知してますので、結果はどうでも良いのですが、、、


突然、フェードが打てなくなったそうであります。😂🤣<ワライゴトジャナイ


んじゃ、ドローでプレーすればいいじゃん、っていう単純なものでもないわけで。何故なら、風向きによってディスパーションが広がるから。<当たり前


まぁね、最近不調のコリンも、持ち玉のフェードが打てなくなったから、とか記事になってましたからねぇ。

小堀一磨とコリンモリカワを比べるな!って話ですけどね、はい。🙇‍♂️


この忙しい時に、今日は練習中の一磨とオンラインでやりとりしてですね。

フェードの第一歩は何ですか?ってとこからですよ。😫


はぁー、クライストチャーチ空港に着いたら、その足でレンジへ直行だな。。

飛行機でちゃんと寝とかなきゃ。😢



⬇️ クリックお願いします❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページ。是非、皆さまご覧下さい。🤗

↑このページのトップヘ