オタゴ ストロークプレーの最終結果、トップ10はこの通り。今日の一磨は5バーディー、5ボギーのイーブンパーでフィニッシュ。先週のサウスランドに続いて、2週連続で優勝することが出来ました。🥳
が、今本人と話をしたところ、声はかなり暗かったです。🤣
まぁね、気持ちは分かりますけどね。3ラウンド200切りを目指してたでしょうし、それが最終ラウンドでイーブンパーじゃあね、ということでしょう。昨日のラウンドも良かったのはスコアーだけで、プレーの内容は大したことなかったそうですし。
でも、終わったことは仕方ないです(<勝って言うのも変だけど)。次戦は地元のカンタベリー ストロークプレー、開催コースはクリアーウォーターGCです。とにかく前を向いて、自分の目指すゴルフが出来るように、また明日から練習を重ねていくしかないでしょう。💪
そして、こちらはマスタートン・プロアマの最終結果。今日の第2ラウンド、桃花は9バーディー、2ボギーの7アンダー 65と猛チャージをかけてトップ10でフィニッシュ。👍 昨日の出遅れが惜しかったですが、次のトーナメントに繋がるプレーが出来たのではないでしょうか。
ダニーデン、そしてマーティンボロー&マスタートンでお世話になった皆様、本当に有難うございました。🙇♂️
⬇️クリックお願いしますね❤️

ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗