2020年10月
4連戦、終了
で今朝突然、「これ、いったい何年寝かせたんだろ?🙄」というLEGOを桃花が引っ張り出して来てですね。😆 まぁ、暫くはゴルフから離れる時間も必要だと思います、はい。
夕方には、シャーシにエンジンが載りました。✌️ LEGO、ニュージーランドに来たばかりの頃に良くやったんです。やり始めると、ハマるんですよねぇー。🤗
あ、あとですね。一磨が19歳になりました。コロナ騒動でトヨタワールドもUSジュニアも行かずに、ジュニアゴルフが正式に終了しました。😭 振り返れば、ジュニアオリンピック、ジュニアプレジデンツカップもあと一歩のところで出場出来なかったなぁー。😿
なんてことを少し残念に思うのも、きっと今だけ。常に未来の目標を見据えてですね、これからも悔しい思いを沢山するんでしょうけど、いつだって打たれ強く、「何クソ!」の精神で、ゴルフに取り組んで欲しいと思います。
誕生日おめでとう。🥳
⬇️クリックお願いしますね❤️

ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗
NZアマ・4日目

ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗
NZアマ・3日目
ニュージーランド🇳🇿アマチュア選手権の3日目、今日からマッチプレーがスタートです。ギズボーンは今日も良い天気だったようですね。🌞
男子の部、コ・メダリストの一磨は、残念ながら4&2で1回戦で敗退。😢 大会としては、ビッグ アップセットのようですが、まぁ、メダリストが初戦で消えるのは、“マッチプレーあるある” ですからね。今日は相手の方が良いプレーをした、それだけです。
で、男女合わせて今日のフィーチャーマッチは、桃花 VS ダレイ・チャン(NZランキング1位)。ターンでは、桃花の1アップと接戦でしたが、最終的には5&4で桃花の勝利。今週は本調子じゃなかったですね、ダレイ。12月、インタープロビンシャルの団体戦でまた対戦出来ますように。
桃花のマッチ、6番ホールからキャディーが登場した模様。😂 今週は一磨がキャディーをする番ですな。明日も楽しいラウンドになりますように。
明日は、男女共に午前が 準々決勝、午後が準決勝です💪
⬇️クリックお願いしますね❤️

ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗
NZアマ・2日目
NZアマ・初日
今週はNZアマ選手権

ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗
タラナキオープン・最終ラウンド
一方、姉の桃花は、最終日に猛チャージを見せてくれました。今日は7バーディー、1ボギーの6アンダーでフィニッシュ。👍 トータル10アンダーの2位タイ、ローアマと女子1位をゲットしました。🥳
今週はインスタグラムでたくさん取り上げて頂きました。有り難うございます。 🙇♂️ シルバーファーンを胸に(日本の🌸と同じ)、2人とも良い笑顔です。チャールズツアーの姉弟対決はこれで2勝2敗、最終決戦は12月のマウントオープンですな。🤗
明日は、NZアマチュア選手権が開催されるギズボーンへ移動、陸路600kmの旅。😵 そして火曜日に練習ラウンドをして、NZアマは水曜日にスタートします。
1週間ニュープリマスでお世話になった皆様、本当に有難うございました。🙇♂️🙇♀️
今週はインスタグラムでたくさん取り上げて頂きました。有り難うございます。 🙇♂️ シルバーファーンを胸に(日本の🌸と同じ)、2人とも良い笑顔です。チャールズツアーの姉弟対決はこれで2勝2敗、最終決戦は12月のマウントオープンですな。🤗
明日は、NZアマチュア選手権が開催されるギズボーンへ移動、陸路600kmの旅。😵 そして火曜日に練習ラウンドをして、NZアマは水曜日にスタートします。
1週間ニュープリマスでお世話になった皆様、本当に有難うございました。🙇♂️🙇♀️
⬇️クリックお願いしますね❤️

ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗