2020年10月

59E87B78-CB19-48F3-979E-05D4C8BF62A2


昨日、一磨は地元カンタベリー協会のファンドレイジング・トーナメントに招待選手として出場。このご時世ですからね、協会もお金💰を集めるために知恵を出して頑張っています。💪 色々と特典を用意して、1年に150ドル寄付してくれるスポンサーを募集しているんです。


で、昨日の会場はヘアウッドGC。一磨のスコアーカードが、これ。




7D11039E-F488-4755-A5DD-259356CB003B


本人は、「ホワイトティーだから・・・(6400ヤード)」とそれほど喜んでいませんが、一応ベストスコアー更新ということで、バカ親はアップしておきます。✌️

7バーディー、1イーグル、ノーボギーの9アンダー、ナイスプレーでした。👍





⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 



6A48A5A3-6051-40EB-B1EE-4F793F500F20


昨日、遠征から無事に帰ってきました。タウランガ、ニュープリマス、ギズボーン、各地でお世話になった皆様、本当に有難うございました。🙇‍♂️🙇‍♀️ これからも応援して頂けるよう、精進致します。💪


で今朝突然、「これ、いったい何年寝かせたんだろ?🙄」というLEGOを桃花が引っ張り出して来てですね。😆 まぁ、暫くはゴルフから離れる時間も必要だと思います、はい。






25F6C8C7-E080-48A7-AB1D-942EED582D98



夕方には、シャーシにエンジンが載りました。✌️ LEGO、ニュージーランドに来たばかりの頃に良くやったんです。やり始めると、ハマるんですよねぇー。🤗




71FE536D-4EB1-4565-94F2-4740EDA75B2D


あ、あとですね。一磨が19歳になりました。コロナ騒動でトヨタワールドもUSジュニアも行かずに、ジュニアゴルフが正式に終了しました。😭 振り返れば、ジュニアオリンピック、ジュニアプレジデンツカップもあと一歩のところで出場出来なかったなぁー。😿 

なんてことを少し残念に思うのも、きっと今だけ。常に未来の目標を見据えてですね、これからも悔しい思いを沢山するんでしょうけど、いつだって打たれ強く、「何クソ!」の精神で、ゴルフに取り組んで欲しいと思います。

誕生日おめでとう。🥳





⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 


6FF7FA60-AB7A-4A81-B4CC-77C8376585AC


ニュージーランド🇳🇿アマチュア選手権の4日目。桃花は午前の準々決勝に勝ち、午後の準決勝へ進出。対戦相手は、ナショナルアカデミーのフィオナ シュー。
予想通りに、60台ペースで競う素晴らしいマッチになりましたが、残念ながら桃花は1ダウンで敗退。決勝進出は成りませんでした。😿

 


19779180-C3F8-42A9-B7B0-3D7E0752D6BF


今週のトーナメントで1番良かった写真が、昨日のこれ。「目は口ほどに物を言う」とは正にこのことでしょ。😂🤣😂

一磨曰く、「カズ、何も言わなかったよ!」とのことですが、その不安に満ちた目が十分に喋ってるんだって。😆

「7番でいいの?マジで?デカくない?8番の方が良くない?」、キャディーとしては、そんな感じだったのではないでしょうか。😉







⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 



AD384451-E294-4999-B2E4-D58B2BF58978

ニュージーランド🇳🇿アマチュア選手権の3日目、今日からマッチプレーがスタートです。ギズボーンは今日も良い天気だったようですね。🌞

男子の部、コ・メダリストの一磨は、残念ながら4&2で1回戦で敗退。😢 大会としては、ビッグ アップセットのようですが、まぁ、メダリストが初戦で消えるのは、“マッチプレーあるある” ですからね。今日は相手の方が良いプレーをした、それだけです。



28453897-FFB7-40EA-811A-EBDD4AED48D4


で、男女合わせて今日のフィーチャーマッチは、桃花 VS ダレイ・チャン(NZランキング1位)。ターンでは、桃花の1アップと接戦でしたが、最終的には5&4で桃花の勝利。今週は本調子じゃなかったですね、ダレイ。12月、インタープロビンシャルの団体戦でまた対戦出来ますように。





1E0267B8-765B-45FA-9222-83F91E3A530D


桃花のマッチ、6番ホールからキャディーが登場した模様。😂 今週は一磨がキャディーをする番ですな。明日も楽しいラウンドになりますように。

明日は、男女共に午前が 準々決勝、午後が準決勝です💪



⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 

B809F552-030C-4273-805A-AE5E31729C60


ニュージーランド🇳🇿アマチュア選手権の2日目。桃花は、3バーディー、1ボギーの2アンダーでフィニッシュ。ストロークプレーをトータル6アンダーの1位で終えて、女子のメダリストとなりました。🥇🥳





A3C1C58A-C11D-4915-90CC-59A013F152AE


一方、4アンダーでスタートした一磨は、7バーディー、1ボギーの6アンダーでフィニッシュ。トータル10アンダーで2日間のストロークプレーを終えました。男子の部は、10アンダーで3人がトップに並んだので、一磨はコ・メダリストとなりました。🥇🥳



NZアマチュア選手権、明日からはマッチプレーがスタートです。マッチプレーは競技というよりもゲームですからね。とにかく楽しく、自分のゴルフをプレーして欲しいと思います。🤗




 



⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 


514F443A-F98C-4B37-A69F-4FAE8C57EC4C


ニュージーランド🇳🇿アマチュア選手権の初日、桃花は5バーディー、1ボギーの4アンダーでフィニッシュ。女子の部で2打差のトップに立ちました。女子の部は、明日のセカンドラウンドを終えてトップ16がマッチプレーへ進むそうです。

一方、一磨は7バーディー、1ボギー、1ダボの4アンダーでフィニッシュ。男子の部でトップと3打差の5位タイとなっています。
男子の部は今年も大混戦。金曜日のマッチプレーへ進める32位のカットラインは、どうやらイーブンパーになりそうですよ。😵 


明日も、今の自分に出来るゴルフを思い切りプレーして欲しいと思います。🤗 1打、1打に集中して、楽しいラウンドになりますように。






⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 


F2F10C60-5184-4844-8C25-9A8A6A394B64


昨日2人は、西海岸のニュープリマスから東海岸のギズボーンへ移動。陸路560kmかぁ、遠いなぁー。東京ー大阪が500kmだもんね。しかも対面通行の100km道路。<日本人の感覚だとスゴイよね、もちろんタダだけど。結局、ギズボーンまで8時間掛かって、夕方無事に着いたそうです。おつかれー。




A291DD3B-777C-4B6E-8043-7B05E3BC409B
 

今週NZアマの舞台となるポバーティーベイGC。これまた海沿いの綺麗なコースですねぇ。🥰 今日は、指定練習日。今週も初めてプレーするコースなので、楽しくやっていることでしょう。

大会は明日からスタート。水曜日と木曜日がシードを決めるストロークプレー。ベスト32が金曜日からのマッチプレーに進み、決勝戦は日曜日の36ホールマッチです。


さてさて、うちの2人はどこまで進めるかな?🤗 まずは、ストロークプレーのメダリストを目指して頑張っていきましょう。💪


現地でお世話になる皆様、どうぞ宜しくお願い致します。🙇‍♂️





⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 




904B8667-6063-4143-A68C-1D9662FB5B75

最終日、最終組のひとつ前でスタートした“KAX”こと一磨は、4バーディー、2ボギーの2アンダーでのラウンド。トータル9アンダーの7位タイでトーナメントを終えました。





E1A758BB-4EF3-400D-8899-58CFCCE757B8
 


一方、姉の桃花は、最終日に猛チャージを見せてくれました。今日は7バーディー、1ボギーの6アンダーでフィニッシュ。👍 トータル10アンダーの2位タイ、ローアマと女子1位をゲットしました。🥳





8F24A489-8BA5-4F8A-B941-551C54D02378


今週はインスタグラムでたくさん取り上げて頂きました。有り難うございます。 🙇‍♂️ シルバーファーンを胸に(日本の🌸と同じ)、2人とも良い笑顔です。チャールズツアーの姉弟対決はこれで2勝2敗、最終決戦は12月のマウントオープンですな。🤗


明日は、NZアマチュア選手権が開催されるギズボーンへ移動、陸路600kmの旅。😵 そして火曜日に練習ラウンドをして、NZアマは水曜日にスタートします。

1週間ニュープリマスでお世話になった皆様、本当に有難うございました。🙇‍♂️🙇‍♀️



⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 



7D4A25E6-8A57-40DA-A824-4ECDCC5EA5D4


ラウンド2を終えてのリーダーボード。一磨は今日、6バーディー、1ボギーの5アンダーでフィニッシュ。トップと3打差の6位に順位を上げてきました。🤗



9CFAECC4-E1CD-4D53-855E-2621A1CC9B1F


第2ラウンド、桃花は5バーディー、2ボギー、1ダボの1アンダーでした。トータル4アンダーは11位タイ、女子のトップはキープしています。連続バーディーでフィニッシュ出来たのは、良かったですね。👍




3EDC0DC7-68F6-4622-8FE2-86DB06B3EDD4

この顔は、曲げたな。🤣

 
今週も2人揃って予選を通過出来て、本当に良かったです。明日の最終日も楽しいラウンドになりますように。🥳


 



⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 


6805F23D-B73D-4B50-A264-979028DBDED4


今日のラウンド1。桃花は、5バーディー、2ボギーの3アンダーでフィニッシュ。総合順位は9位タイ、アマチュアではトップタイなっています。そして、一磨は6バーディー、4ボギーの2アンダーで15位タイ。バーディー多いけどボギーも多いのは、いつも通りのゴルフですね。😂

2人とも予選通過を目指して、明日も自分に出来るゴルフをしっかりプレーして欲しいと思います。 🤗








⬇️クリックお願いしますね❤️

にほんブログ村 ゴルフブログへ



ゴルフキャンプの様子を写真満載でご覧いただける「ゴルフキャンプ、こんな感じでやってます」のページがJGNZウェブサイトにアップされました。是非、皆さまご覧下さい。🤗


 

↑このページのトップヘ