photo by 桃花
さて、最終ラウンドのぺパダインは頑張りましたが、トップのデンバーに2打届かず単独2位でフィニッシュしました。でも、アリゾナには勝ったぜ。✌️
桃花は今日2アンダーでプレーをして、トータルイーブンは個人戦で7位タイでした。今週は、だいぶショットが良かったそうです。
(しつこいですが)ですから、スイングビデオを定期的に送って欲しいんです。どうぞ宜しく。🙇
キャンパスへ戻ったのは翌日の朝2時だそうです。その日にテストひとつ、週明けの月曜日にテストがふたつ、そして来週金曜日には次のトーナメントに出発だそうです。😵
ひとまず、スタッツもビデオもどうでも良いから、今週末は勉強に専念するように。😤
そして、もちろんステューデントアスリートとして健康管理をしっかりとすること。
さて、ビクトリア ボーイズチャンピオンシップ。5打差を追って7位からスタートした一磨は、今日の最終ラウンドを3アンダーでプレーして、2位と1打差で総合優勝しました。🙌 🎉
ようやくこれでWAGR入り、ここからが競技ゴルフの本当のスタートです。
ここまで長かった。。。。😭
そして先はもっともっと長い。😭
ちなみに、最終日をアンダーでプレーしたのは一磨だけだったそうなので、コンディションが良くない中、よく頑張ったと思います。
最終日、9番と18番だけですが、ライブストリームで生中継だったので、今晩はラップトップに釘付けでした。😅
写真:ゴルフ ビクトリア(オーストラリア)
一磨は、土曜日の夜中にクライストチャーチに戻ってきて、来週の月曜日にはU19団体の全国大会が北島のケンブリッジでスタートします。忙しい男です、ほんとうに。
忘れ物、落し物しないで、元気に帰ってこいよぉー。
ホストファミリーの皆様、本当にお世話になりました。有難うございました。🙇
超少人数制のJGNZ冬休みゴルフキャンプ好評受付中です。勇気を出してニュージーランドまで来てみませんか? お問い合わせ、お待ちしています。💚

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジュニアゴルフニュージーランドのウェブサイト
ゴルフキャンプ&高校留学はもちろん、ワーキングホリデーVISAでのゴルフ留学も大歓迎。フラットのご用意から、お仕事の紹介も行っています。
ゴルフ報知のニュージーランド情報、みんな、読んでねぇー。😘
コメント